ブログ 2024年07月の記事一覧
2024年 7月 5日 メンタルを鍛える
こんにちは。下北沢校担任助手2年生の橋上です!!
最近暑い日が続いていますね、、!!みなさん体調は崩してないですか、、??
7月に入って、皆さんの中でもそろそろ夏休みの雰囲気になってきたのではないでしょうか^^
受験生の皆さんにとっては受験の天皇山であり、低学年の皆さんにとっては楽しみな夏休みだと思いますが、
夏休みこそ様々な壁を乗り越える大きなチャンスです。
ということで本日のブログは、メンタルを鍛えることについてお話したいと思います!
皆さんは夏休みと聞くと、海や花火など楽しいこと、もしくは受験や部活などを思い浮かべやすいのではないでしょうか。
特に部活や受験は皆さんを精神的にも大きく成長させてくれるものだと思います。
私も部活に受験にどちらも経験してきましたが、高校生活を振り返って夏休みほど辛く、
しかし自分を成長させてくれた時期はなかったなと思います。
だからこそ、夏休みはメンタル的にとても傷ついたりしますよね、、
私も部活をやっていた時は大会メンバーの選抜や練習試合、受験生の時は1人で勉強することの孤独感や中々伸びない成績に
「これだけやってもだめなのか」、とメンタルがボロボロになったことがあります。
皆さんにもそんな経験があるかもしれません。
そんな私が部活や受験を通してメンタルを鍛えるために必要だと思うのは、
自分を辛い環境に置き続けることです。
例えば部活なら、どれだけついていけなくても、上手くいかないことがあっても、何があってもやめなかったからこそ、
自分のメンタルを鍛えてくれたと思います。
辛いときやもう無理だと思う時、たまには逃げることも大切な手だと思います。
ですが、逃げてもいいからこそ、もうちょっとだけ頑張ってみることが必要な時もあるのではないでしょうか。
辛かったら、やめてもいい・逃げてもいい・諦めてもいい・無理に頑張り続けないなど、沢山の選択肢がある現代だからこそ
自分を鼓舞してみることで何かを変えることができるかもしれません。
かく言う私も、本当にしんどいときはこっそりさぼったりしていたので、皆さんも程々に頑張りましょう~!
この夏に、皆さんが大きく成長することを願っています!!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
7/5(金)13:00~21:45
*********************
2024年 7月 4日 試験慣れするには?
こんにちは!
担任助手の鳥山です。
今回は試験慣れするには?ということで
模試などで試験慣れする方法について書いていこうと思います!
それは、
模試を受ける回数を重ねることです。
模試で緊張しないなんて難しいし、
努力しているからこそそれが結果として出せるか不安になってしまう人も
多いと思います。
模試は、あくまで本番に向けた練習です。
たくさん練習して、本番の受験当日に備えてください!!
そして、
模試を受ける上で1番基本で大切にしてもらいたいのは、
当日受験することです!!!
受験当日の試験会場では、
広い教室で全く知らない人たちに囲まれて受けることになります。
本番に自分の最大限の実力が発揮できるように、
普段の模試から同じような環境で受けるように
心がけるといいと思います!
最後に心に留めておいてもらいたいのは、
試験で緊張しているのは、自分だけではないということです。
自分が緊張してたらほとんどの割合でみんなそうです!
ぜひ、実力が出せるよう、
気負いしすぎず試験に望んでください!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
7/5(金)13:00~21:45
*********************
2024年 7月 3日 定期テストの重要性
こんにちは。担任助手の今井です!!
期末の季節になりました。みなさん定期テストの勉強は進んでいますか??
本日のブログは定期テストの重要性についてお知らせしたいと思います!
まずは低学年の皆さん。
まず、総合型選抜や指定校推薦を視野に入れている方は学校の成績はとても重要になってきます。
学校のテストだからといい、気を抜かずしっかり挑むようにしましょう。
定期テストは範囲や締め切りがはっきりと決められているものです。
定期テストでしっかり学習計画をたてそれに則って自学自習をし、
高得点を取ることができる人は
受験勉強においても高い成績をとる力があると言えるでしょう。
次に受験生の皆さんです。
一般受験以外の入試方式を考えていない受験生の皆さんは
定期テストの勉強を最小限に抑え、受験勉強に勤しむようにしてください。
ですが、入試で使う科目を定期テストで受ける場合は基礎定着の確認として定期テストはとても良い機会となります。
身を引き締めて挑むようにしましょう!!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
7/3(水)13:00~21:45
*********************
2024年 7月 2日 定期テスト攻略法 ~青山編~
こんにちは!担任助手1年の青山です!
7月に入って定期テストを控えている人が多いのではないでしょうか?
今日は昨日に引き続き、定期テストの勉強法についてお話します。
私は指定校推薦を視野に入れていたので高校一年生のときから
良い評定をとることを意識して定期テストを受けていました。
一応実績がある(私調べ)勉強法なのでぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
まず一つ目は、自分が取らないといけない点数を把握することです。
私の高校は二期制で、80点以上で評定5がもらえたので
一年間で320点取れば最終的な成績表で5をとることができます。
そのため、受験期は合計で320点取れるように調整して勉強していました。
例えばすでに300点近い点数が取れている科目を勉強するより、
240点ギリギリの科目を勉強するほうがコスパが良いと思いませんか?
細かい数字は学校によって違うと思うので
ぜひ皆さんも今までの定期テストの点数と評定を比較して
自分の学校の基準は何点なのか分析してみてください。
二つ目は、各教科のテストの特徴をつかむことです。
暗記をすれば取れるのか、記述が多いのか、部分点で稼げるのか、
問題数が多いからたくさん間違えても点数はあまり下がらないのか、
はたまたその逆で一つ落とすと点数がガクンと下がってしまうのか、
などなど挙げていくときりがありません。
受験生が過去問を分析するように、普段の定期テストも分析すれば
最適な勉強法を見つけることができます。
最後に、普段から勉強する習慣をつけることが一番大切です。
受験生は普段の受験勉強をしっかりしていれば定期テストの問題は解けるはずです。
低学年は習った範囲をその日のうちに復習して溜めないことが重要です。
自分の頭を使って理解し、分からないところは放っておかないで
早めに解決すれば、直前になって慌てることはありません。
下北沢校には定期テスト期間になるとすぐに帰ってしまう人が多いように感じます。
勉強しないといけない科目がたくさんある期間だからこそ
開館閉登校館下校を目指して頑張りましょう!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
7/3(水)13:00~21:45
*********************