ブログ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 

2024年 10月 28日 キャンパスライフ~橋上編~

 

 

 

こんにちは!担任助手2年の橋上です!

そろそろ10月も終わりに差し掛かってきましたね、、!各大学の学祭もピークを迎えています!

私が通っている青山学院大学の学祭も11月の初週に行われます。

そんな本日は、学祭にちなんで青学でのキャンパスライフについてお話します!!

私は、現在私立青山学院大学に通っています。

ですが、キャンパスは皆さんがイメージする渋谷にあるようなキラキラした場所とは少し違うんです、、

私のキャンパスは相模原キャンパスと呼ばれていて、神奈川県に立地しています。

青学にキャンパスが2つあることを知らない方も多いと思います。

そこで今回は相模原キャンパスの良さをお伝えします!!

まず、最も大きなポイントは

自然豊かで広く綺麗なキャンパスという点です!!

キャンパス内は緑が豊かで、常に自然でいっぱいです。また、芝生が沢山あるため日向ぼっこをしたり

お友達と一緒にピクニックをする人やキャッチボール、さらにはバスケットボールをする人も沢山います!

また、クリスマスシーズンになるとキャンパスの中にあるチャペルや並木道がライトアップされます!!

都心に近くはないですが、のびのびと好きなことをして過ごすことができるのがこのキャンパスの大きな特徴です。

 

2つ目のポイントは、

キッチンカーです!

相模原キャンパスは、他大学のようにカフェやレストランが入っていません、、

ですが日替わりでキッチンカーがきてくれます!種類が豊富で、飽きることが無いです!

また、チャットルームという外国人留学生と一緒にお話ができる場所があったり、様々な場所に勉強できるスぺースがあるため、

本当に人それぞれ好きな過ごし方をしています!

皆さんは、大学に何を求めて入学しますか?

学業やサークル、学校の設備、快適さ、交通の便等、様々な基準があると思います。

大学は自分のやりたいことは基本的になんでもできる場所です。

ぜひ、今のうちから自分が本当にやりたいことは何なのか、しっかり考えて志望校を決めてほしいなと思います!

 

また、まだ志望校が決まっていない人は、いつ志望校が決まってもいいように可能性を広げておきましょう!

そして志望校がすでに決まっている人は、志望校に向けて今の自分に何が足りないのかをこの時期からしっかり把握しておきましょう!

高校生活はあっという間です、、!

気が付いたら受験生、なんてことにならないように今から少しずつでも頑張ってみませんか?

 

全国統一高校生テストまで残りわずかです!

今から出来ることを見つけて自己ベストを更新しましょう!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

10/28(月)13:00~21:45

*********************

2024年 10月 27日 キャンパスライフ~宮本編~


こんにちは!担任助手1年の宮本です。

10月も終盤にさしかかり、冬が近づいていますね。

今回もキャンパスライフについてお伝えしたいと思います!

私は、現在慶應義塾大学経済学部に在学していて、日吉キャンパスに通っています。

慶應義塾大学は、湘南藤沢キャンパスに通っている総合政策学部、環境情報学部、看護福祉学部以外の生徒の1年生は全員日吉で1年を過ごします。

今回は、日吉キャンパスシンボル昼ご飯について説明します!

 

日吉キャンパスには、日吉記念館と呼ばれる真っ白な建物があります。

現在の日吉記念館は2009年の慶應義塾創立150周年記念事業として建て替えを実施しようとし延期していたものを2017年に再開し2020年3月に完成しました。

その建物はシンボルとなっており、入学式や卒業式、体育の授業などで使われています。外観がおしゃれで迫力があるため、日吉キャンパスに訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください!

 

次に日吉キャンパスでの昼ご飯についてです!

日吉キャンパスには、二階建ての大きな食堂があり、うどん屋さんやとんかつ屋さん、焼肉屋さんなど様々なメニューがあり、また日替わりメニューもあるため飽きることがありません。

また、学生はよく「ひようら」と呼ばれる場所でも食べています。「ひようら」とは、日吉駅の慶應義塾大学がない出口にある商店街のことを指します。

そこには、学生にやさしい値段の食事が多くあり、多くの店が愛されています。

食堂よりもバリエーションが多く、自分もよくひようらで韓国料理や中華などを食べています!

ぜひ慶應義塾大学に入学したら、開拓などをして昼ご飯も楽しみましょう!

 

今回は、慶應義塾大学日吉キャンパスのキャンパスライフについてお伝えしました!大学生は高校生とはまた違った経験を多くできるので、たくさん様々なことを経験し充実させていきましょう!

最近寒くなってきているので体調に気を付けて勉強頑張ってください!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

10/28(月)13:00~21:45

*********************

2024年 10月 26日 キャンパスライフ~鈴木編~

 

 

 

こんにちは!担任助手2年の鈴木です!

10月も下旬になり徐々に肌寒い日が増えてきて秋らしさを感じますね!

本日のテーマは「キャンパスライフ」です!

私は、現在立教大学経済学部に通っており、このブログを通して立教大学の魅力や大学生活についてお伝えできればと思います。

 

今回私の方からキャンパスの雰囲気と講義の様子

主にこの2点についてお伝えしていきます!!

私が通っている立教大学は、池袋と新座にキャンパスがあり、経済学部・社会学部など7学部が池袋にあります!

池袋キャンパスの魅力はズバリ

立地洋風で綺麗なキャンパスにあると思います!

キャンパス内は緑が豊かで、秋になると紅葉している風景を写真に収める人が多く

またクリスマスの季節になるとクリスマスツリーがライトアップされ地元の方々にも愛されています‼

校内の芝生では、買ってきたものを各々持ち寄りピクニックする人や昼寝をする人も多くおり

都内とは思えないほど優雅な生活を送っています!

 

私は、3年生のうちに卒業に必要な単位をすべて取りきることを目標としているため

週6で講義が入っており忙しい日々を送っています。

大学ならではの講義があるので、紹介させていただきます。

それは、2年生から加入できるゼミナールでの活動です。

私が所属しているゼミナールでは、主に国際金融についての分野を取り扱っており、

ゼミ生と教授でディベートやディスカッション、論文の執筆を通して専門分野への理解を深めています。

ゼミナールは20名ほどしか所属していないため教授と密接にかかわることができるのが魅力の1つです!

 

大学生になると良くも悪くも自分で様々なことが選択できるようになります!

大人に叱られたりする経験も年が上がるにつれて消えていってしまうので、

今のうちに沢山経験していきましょう!

 

気温が下がり、体調を崩しやすくなる季節になりました。

マスクや手洗い消毒を徹底し、感染予防を積極的にしましょう!

全国統一高校生テストまで残りわずか!

今から出来ることを見つけて自己ベストを更新しましょう!

 

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

10/26(土)10:00~21:45

*********************

2024年 10月 25日 志望校を目指した理由〜篠塚編〜

 

こんにちは、担任助手4年の篠塚です!

受験生はそろそろ共通テストまで100日をきったということでいよいよ本番が近づいてきたころですね。

低学年の生徒は新学年の切り替わりということで、面談で志望校の話をしている人も多いのではないでしょうか…?

今日は私が受験生の時に志望校の決め手についてお話したいと思います! 

特にこれから志望校を決めるという人の参考になれば嬉しいです。

私は受験生時代の第一志望校は東京大学を目指していたのですが、一番大きな理由はリベラル・アーツ教育です。

自身が通っていた大学のICU(国際基督教大学)も同様、リベラル・アーツ教育は、

はじめの2年間は文系理系にとらわれず(特にICUの場合は31の専攻から自由に選択します)勉強をして、

学部3年次に上がる時に、自分の専門を決める

というシステムです。

日本では東大とICU以外にも最近早稲田や上智の国際教養などで採用されていますが、アメリカの大学では主流となっているシステムで分野横断的に勉強をすることができるのは大きな強みだと思います。。

高校生時代の私は文系の学問には全て興味があってどの学部が決めきれない&やってみたら意外と思っていたのと違うの学問もあるかもしれないと感じていたことから、自分で一度やってから決めることができるリベラル・アーツを採用している大学が自分にとって絶対条件になりました。

実際、私はICUに通って教育学を専門(現在の大学院でも同じ)にしましたが、経営学を副専攻にしており、ファイナンスや組織論なども学んだほか、哲学や文学・音楽など幅広い授業を学びました!

私と同様色々なことに興味がある人・文系・理系にとらわれずに学んでみたい人にとってリベラル・アーツは最適だと思うので、ぜひ選択肢にいれてみてください!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

10/26(土)10:00~21:45

*********************

 

2024年 10月 24日 志望校を目指した理由~鈴木琳編~

 

こんにちは!担任助手の鈴木琳太郎です。本日のブログのテーマは昨日に引き続き志望校を目指した理由についてです。

昨日の今井担任助手の素晴らしいブログのおかげで志望校を愛すことの大切さがわかったと思います。

(まだ読んでいない人はこのブログを読む前にそちらを読んでください)

ということで今回は志望校の決め方について書いていこうかななんて思っています。

なんでそんなテーマかというと結果としては第1志望校に自分は落ちてしまっているからです。

なんてこっから暗い感じで書くつもりもないのでこんなやつもいるんだな程度に反面教師にしてください!

もともと自分は国公立大に入ろうかなーでも教科数多いしなーとか高2のころに思っていました。

ただ、高2に受けた同日模試が散々すぎてどうしようかなと思いながら新年度招待を受け、4月に東進入学をしました。

とここでなんだここまで全然ヤバくないじゃんって思ったそこのあなた!反面教師にしてほしいのはここからです。

国公立に向けて勉強を始めた自分なんですが、8月に某K大学に見学に行って状況が一変します。

「なんかいいじゃん。」そう思って志望校を変更しました。

もちろん部活の先輩が通っているなど小さな理由はいくつもありましたが、大きな理由は先ほどの理由のみでした。

それまで勉強してきたこともあり、結果として私立第1志望、国公立も受けるという状況になりどっちつかずになってしまいました。

ここから学んでほしいのは志望校に対して強い気持ちを持ってほしいということです。

自分では何となく決めたつもりじゃなくても本番になったらより志望校への思いが強い方が勝ちます。(鈴木調べ)

受験生は今の志望校、低学年はこれから決めていく志望校に強い気持ちを持ちましょう!!

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

10/24(木)10:00~21:45

*********************