ブログ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2024年09月の記事一覧

2024年 9月 6日 演習しても「これ」がないとのびない!

こんにちは!担任助手の太田です。

気づけば9月ですね。

夏休みも終わり、心機一転、頑張っていることと思います。

単語帳や参考書を読んだり、問題集で演習したり、

受験生の皆さんは過去問演習もしていますね。

この演習で大切なのは、

『確かな基礎』『間違えても次は解けるようにの気持ち』です。

基礎というのは学習の土台です。

土台が揺らいでいたり、スカスカだったりしたら、

何を積み上げても不安定で、いつか崩れてしまいますよね。

それと同じことです。

1、2年生の皆さんは背伸びせず、地道に積み上げていきましょう。

いつかその大切さがわかる日が来ます。

受験生の皆さんも、間違いを分析して原因が土台にあったら、

もう9月だからと焦らずに立ち戻って基礎から復習しましょう。

焦らず、土台を固めてまた積み直しましょう。

今焦って不安定なところに積んでも、後から崩れていくだけです。

間違えた原因が基礎にあっても焦らず、

次は間違えず解くために必要なことを一つずつやっていきましょう。

9月も応援しています!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

9/7(金)13:00~21:45

*********************

2024年 9月 5日 在校時間ランキングに載ろう!!

こんにちは!担任助手1年の宮本です。

皆さん学校も始まり、夏休みとはまた違った生活リズムになっていると思います。

そこで皆さんが心配事になってくるのが校舎での勉強時間の確保だと感じています!

夏休み中は学校がなく、かなり自分の時間が増えるため、校舎に来る時間が自分のペースで確保できます。

しかし、学校が始まると部活や習い事などが授業の後に入り、校舎に来て勉強。ということが難しくなっていきます。

ただ、校舎での在校時間ランキング載りたいですよね???

載りたくないですか?いや、載りたいですよね???

そんな皆さんに朗報です!!!

校舎での在校時間を増やし、在校時間ランキングに載るためのとっておきの方法があります!

それは……毎日校舎に来るということです!

なんだそんな単純なことか、、と思う方もいると思いますが、そんな単純なことが1番重要なんです。

校舎は平日・土曜に関しては21:45まで空いています。

例えば平日19:00から校舎に来れるとして、約3時間×5で平日だけで15時間になります。

そして、土日ともに13時から来たら9時間+6時間で15時間。

そうすると7日間で30時間の在校時間を確保できます。毎日遅くからでも登校することで生徒と差をつけることができます!

まずは在校時間から変えていきましょう!担任助手一同応援しています!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

9/5(木)13:00~21:45

*********************

2024年 9月 4日 過去問を効率良く終わらせるには

 

こんにちは!担任助手の今井です。

本日は過去問を効率よく終わらせる秘訣を発信したいと思います。

第1に過去問は基礎学力を向上させるためのツールではありません。過去問は受験の傾向と対策を練るためのものです。

なので、自身と志望校の学力のギャップを考え過去問を解くことをためらっている人もたくさんいると思います。

私が言えることとしては、まずは特に深く考えずに過去問を解いてみてください。

先ほど綴った通り過去問を解けば傾向や志望校合格のために必要な勉強を知ることができます。

夏休みが終わった今、志望校の受験日までに受験生に残された時間は半年もありません。

志望校とのギャップを感じている人ほど過去問を解いて志望校の傾向を知り、

志望校が求める能力を効率的に磨いていきましょう。

最後に過去問の復習法についてです。

私の場合は過去問ノートを作って左のページに問題、右のページに解法を綴り復習方法を統一していました。

復習法を統一することで、より効率的に過去問を解き復習のサイクルを作れるだけでなく、

ノートにまとめることで効率的に傾向を把握することに役立ちます。

 

是非皆さんも試してみてください。

 

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

9/4(水)13:00~21:45

*********************

2024年 9月 3日 単元ジャンルの使い方

 

こんにちは、担任助手4年の井上です!

昨日から単元ジャンル別演習がスタートしています。

単元ジャンル別演習とは、

これまで皆さんが頑張ってきた過去問等のデータと第一志望校の出題傾向をAIが分析し、

一人ひとりの生徒に個別最適な演習を提案してくれる

という講座です。

 

私も高校生の頃に単元ジャンル別演習を使って勉強をしていました。自分の経験やこれまで生徒と関わってきた中で感じたことは

優先順位の大切さです。

一例として、私の受験時代の記憶を思い出しながら説明しますね。

(4年前のことなので記憶が薄れつつあるのです…笑)

私は私立文系志望だったので受験科目は英語・国語・世界史の三科目でした。

9月時点での各科目の感触は「英語→全然できない、世界史→普通、国語→得意」といった感じだったと思います。

そのため私はAIの分析を参考にしつつ、一日の演習を「英:世:国=6:3:1」ぐらいの感覚で進めることにしました。

英語が本当に苦手だったので苦しい毎日でしたが、逃げずに頑張ったおかげで共通テスト本番では9割近い点数を取ることができました。

 

時間が少なくなってくると、人間どうしても焦りがでてくるものです。

そして、焦ると楽な方へ逃げようとしてしまいます。

一見勉強を頑張っているように見える生徒であっても苦手な科目から逃げて得意科目の演習ばかり進めてしまいがちです。

単元ジャンル別演習はAIの判定をもとに必要な演習を提案してくれます。

その提案をもとに、自分の弱点を冷静に分析し優先順位を考えて演習を進めることが大切です。

 

タイムリミットは刻一刻と迫ってきます。

第一志望校に合格できる可能性を少しでも広げられるように、毎日一歩ずつ前進していきましょう!!

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

9/4(水)13:00~21:45

*********************

 

2024年 9月 2日 演習期間スタート!!

 

 

こんにちは!担任助手1年の松尾です。

9月が始まりました。夏休みの学習は計画通り進められたでしょうか?

なにはともあれ、共通テストまであと138日、約4か月です。

これからは、迫りくる入試に向けてより実践的な学習を進めていく時期になります。

演習期間のスタートです!

ひと口に演習と言っても色々な方法がありますが、共通している目的は見につけた知識や解法を実際に使って自分のものにしていくことです。

これまでに受講などでたくさんインプットをしてきたと思いますが、知っているだけやできるつもりになっているだけでは意味がありません。

 

私自身も数学の解説を読んで解き方を理解したつもりになってしまい、実際に問題を解こうとしたら何もできなかった、という経験がたくさんあります。

このようなことにならないためにも、インプットした知識はきちんと使いこなせるように演習していかなければいけません。

演習内容の例としては、過去問が挙げられます。

よく言われることではありますが、過去問は目標となる試験の傾向を知り、自分の足りない部分を見つけることができる最高の参考書です。

復習を丁寧に行うことで必要な知識を効率よく身につけられ、また何度か繰り返し解いていくことで知識や解法を確実に自分のものにできます。

東進生の方は、夏休み中にたくさん進めた人も多いと思いますが、今後も過去問をうまく使って自分の力をどんどん伸ばしていきましょう!

過去問の他にも、単元ジャンル別演習など東進のAI演習や参考書のように、演習ツールはたくさんあります。

自分に合った方法を見つけて、しっかり効率よく演習を進めていきましょう!!

 

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

9/3(火)13:00~21:45

*********************