ブログ
2024年 3月 26日 朝登校のすゝめ
こんにちは!1年担任助手の中原です!
今回は朝登校について書こうと思います!皆さん朝登校は出来ていますか?この時期に朝登校をするメリットを 3つ紹介しようと思います!まず1つは早起きをすることで、生活リズムを整えられるということです!受験生にとって健康は第一です!病気になってしまったら勉強には手をつけられず、その間にライバルに差をつけられてしまいます。そのような事態を回避するためにも、規則正しい生活をこの時期から送り、それを習慣化して効率の良い学習を続けられるようにしましょう!
2つ目に実際の試験と同じ時間帯に勉強を始められるということです!
入試はほとんどの大学で朝からあるので、その時間帯から脳を働かせることに慣れておくことは、受験するにあたってとても重要なことです!
より実践的な話をすると、本番の試験科目と同じ時間帯に、同じ科目を勉強するといいかもしれません!
3つ目は、春休みから校舎に行く習慣を付けることで、ゴールデンウィークや夏休みも抵抗なく校舎に通いつづけられます!学校の休み期間にどれだけ自分に甘えずに勉強を出来るかが、受験の合否を分けると言っても過言ではありません!受験はライバルとの勝負であると同時に、自分自身との勝負でもあります!
これらのことを踏まえて是非朝登校を習慣化してみて下さい!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
3/27(水):8:30~21:45
*********************
2024年 3月 25日 新高1以下向け!この春休みにやっておくべきこと~遠山編~
2024年 3月 24日 新高2向け!この春休みにやっておくべきこと~加瀬編~
こんにちは、担任助手2年の加瀬です。
今回は
新高2生がこの春休みにやっておくべきこと
について書いていきます。
新高2生の皆さんは、共通テストまでまだまだ時間がある!と思っている人が多いかもしれませんが
思っているよりもアッという間に時間は過ぎていきます。
今のうちにできることをしっかり行い、自分が目指している志望校に合格しましょう!
まずは、基礎知識の復習です。
春休みは過去の学習内容を振り返り、確認する良い機会です。
学習の基盤をしっかりと固め、受験に備える力をつけることができます。
教科書やノートを用いて特に苦手な分野を重点的に復習しましょう。
次に、進学や進路についての情報収集です。
将来の進路や志望する大学について調べることで、具体的なイメージを描くことが大切です。
これからどのような勉強をするべきなのか、気になる人は過去問に触れてみるのも良いと思います。
目標を明確にすることで、受験に対するモチベーションも維持しやすくなります。
最後に、これからの受験勉強の計画を立ててみましょう。
一人で立てるのが難しい場合は、担任、担当の先生と一緒に立ててみると良いと思います。
受験が近づくにつれて、やるべきことはどんどん増えていきます。
今から計画的に進めることで。余裕をもって受験を迎えましょう。
以上が、私からお伝えできる新高2生がこの春休みにやっておくべきことです。
校舎も朝から夜まで開いているので、有効活用してください。
何かあれば私たち担任助手に相談してみてくださいね!
校舎でお待ちしています!
**8*******************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
3/25(月):8:30-21:45
*********************
2024年 3月 24日 新高3向けこの春休みにやっておくべきこと 〜中田編〜
こんにちは!担任助手の中田です!
今回は新高3の皆さんに春休みの間にやっておくべきことをお伝えします。
それはズバリ…マスター5冠修了です!
もちろんとっくにマスターは終わらせているよ、という方もいるかもしれません。素晴らしい。その調子です。
しかしマスターは一度習得して終わり、では意味がありません。
むしろ習得した後が肝心なのです。
まずはまだ5冠していないそこのあなた!必ず春休みのうちに5冠修了しましょう。
これは私自身が春休みにマスター5冠を修了し、4月の共通テスト模試で点数を伸ばした実体験からお伝えしたいことです。
マスターは最も基礎と言えるマスター1800だけで、共通テストに出てくる英単語の95%以上を網羅しています。
それに加えて5冠を達成すれば英語を得意科目にすることも夢ではありません。今からでも遅くない!
そして5冠している人も油断は禁物です。
下北沢校では毎日マスターランキングを更新し掲示しています。まずは春休みの間だけでもランキングに載ること、ランキング1位になることを目指してみませんか?
やはりこれも私の実体験ですが、私は春休み中ほぼ毎日、マスターランキングで1位を獲得していました。
些細なことかもしれませんが、他の誰よりも頑張ったという経験は他の科目やコンテンツを頑張る原動力ともなりましたし、自身の英語力に対する自信にもなりました。
ランキングは毎日更新されるので、毎日努力を数字として見ることができます。成績は簡単には上がりづらい分、目で見て実感できる数値というのは私にとってとても心強い味方でした。
もちろんマスターではない何かを毎日頑張ることも素晴らしいことだと思います。しかし私がマスターをおすすめする理由は、毎日他の生徒と競い合える、毎日数字で努力を把握できる、隙間時間でも簡単に行える、というようにマスターが習慣にしやすいコンテンツだからです。
春休みに勉強習慣をつける、さらには自分にあった勉強のルーティンを見つける、ことができた生徒はそこから勢いに乗ってGW、そして夏休みへと勉強効率を上げていけることでしょう。
春休みは他の受験生と差をつけられる最後のチャンスと言っても過言ではありません。
マスターを英語力そして勉強の基礎にして、最高の春休み、最高のスタートをきりましょう!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
3/28(金):8:30-21:45
*********************
2024年 3月 23日 大学学部掲示が新しくなりました!
こんにちは!担任助手の北島です!
東京大学大学院農学生命科学研究科に通っています!
だんだん暖かい陽気の日が増えてきましたね🌸
皆さんもきっと春休みに入り、いつもよりは少し時間ができたところかと思います。
さて、今日はそんな春休みに皆さんにやっておいてほしいことがあります。
それは大学・学部・そして将来についてたくさん調べ、考えを深めておくことです。
昨日まで志望校について5人の担任助手がブログを書いてくれました。
それも大いに参考にしてほしいのですが、まだ自分に当てはまる話は聞けてない、という人もいると思います。
そんな志望校に悩めるあなたに朗報です!
校舎に貼ってある学部紹介掲示が新しくなりました!
担任助手の通う大学・学部の紹介はなんと30種類ほど!
これであなたの興味を惹く大学・学部も一つはあるはず!
もっと知りたい人はスタッフにも聞いてみてください!
きっとあなたの志望校も見つかるはずです!
さらに下北沢校では、大学入学後の将来を見据えるために、
下北沢校のOBOGである社会人の先輩方を迎えてイベントを開催します!
開催日時は今日の17時から!どなたでも参加可能です!
参加して損はありません!OBOGの方々と楽しくお話しして、自分の将来の姿をイメージしましょう!
そのほかにも下北沢校では志を考える機会を多数設けています。
この春休みに志を固め、学習へのモチベーションにしましょう!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
3月24日(日)8:30-19:45
*********************