ブログ
2024年 5月 17日 興味深い大学の授業~橋上編~
こんにちは!東進ハイスクール下北沢校の橋上です!
昨日に引き続き、今回も興味深い大学の授業についてお話したいと思います!
4日間に渡って大学の授業についてお伝えしてきましたが、それも今日で最後です、、
ということで、私が皆さんにお話しするのは、国際ビジネスの授業です!
本当のことを言うと、私の学部は地域社会学系なのであまり学部に関係はないです、、すみません、、、
ですが、それこそが大学の良い所であり、楽しい所なんです!!
まず、国際ビジネス学がどのような授業なのかというと、世界の国と地域の概要から国の政策、世界情勢との関連を学び、
その地域でビジネスを成功させるにはどうしたらいいのかを考えます。
講師には世界でビジネスを成功させてきた方や、現在でも世界経済の中心で仕事をしている方たちをお呼びしています。
具体的には、国際通貨研究所の研究員(三菱銀行)の方、元外務省の方、元JETRO(国際支援NPO)の方たちがきてくださるので、
普段ではなかなか知ることができない世界を学ぶことができます!
私の学部は社会学の中でも日本の地域について学ぶので、国際関係学を学ぶことができるのはとても興味深いです!
この授業を受けていると、自分から興味を持たないと一生知ることのないであろう知識を学ぶことができます。
言い換えると、知らなくても生きていくのに困らない情報でもあります。
ですが、それらを知っているかどうかで世界の見方や、視野の広さが大きく変わってくのではないかと思います。
このように、大学では学部の授業とは全く関係のない分野の授業もとることができます!
私はこの授業を教養科目として取っていますが、以前から国際社会に興味があったのでとても楽しいです。
私のように興味の幅が広い人や、新たに興味を持ち始めたことを自分で選んで学ぶことができるのは、
大学生ならではなのではないでしょうか!!
今興味のある分野に迷っている方は、大学は色んなことを学べる場所なので
あまり深く考えすぎずに選んでみてはいかがでしょうか!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
5/31(金)13:00~21:45
*********************
2024年 5月 16日 興味深い大学の授業~鈴木琳編~
こんにちは!
担任助手の鈴木です。本日のブログは大学での興味深い授業についてです!!
現在自分は明治大学商学部に通っていて、下北沢に近い明大前にある和泉キャンパスに通っています。
そんな明治大学商学部で学べる面白い授業は「特別テーマ研究」という授業です!
商学部なのに商学と関係ないやん!と思う方もいるかと思いますが許してください。
特別テーマ研究は様々なテーマを学べるのですが、自分が受けているのはファッションに関しての授業です!
この授業は某有名雑誌の編集長を務めていた方が授業を行ってくれており、ファッションの歴史やコーディネートについて学んでいます。
今のファッションの流行を抑えるだけではなく1980年代や90年代などの服も学ぶことが出来ています。
自分は最初ファッションには興味がなく友達に誘われただけだったのですが、今では楽しみな授業の1つになっています!
このように商学部に所属していても商学とは離れているけど受けたい授業を選択で受けることができます!
皆さんも学部にとらわれず授業が受けられる可能性もあるので調べてみてもいいかもしれません!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
5/16(木)13:00~21:45
*********************
2024年 5月 15日 興味深い大学の授業~今井編~
こんにちは!
担任助手の今井です。本日のブログは学校の興味深い授業についてです!!
現在私は慶應義塾大学環境情報学部に通っていてメインキャンパスとは違うのびのびとした雰囲気で日々過ごしています。
そんな湘南藤沢キャンパス、通称SFCで受講できる興味深い授業は「法律学」です。
この授業をお勧めする理由はとにかく面白いことです。
法律学を座学で学ぶのではなく、アニメを題材にアニメの映像や画像を使い、法律学を学んでいくので90分間、飽きることなく楽しんで受講することができます。
また、この授業ではハッシュタグをつけて投稿すると先生に反応して頂いたり他では味わえない大変面白い授業となっています。
一度志望校のシラバスを覗いてみてください!自分の志望校でどんな授業が開講されているのか見れて面白い発見があるかもしれません!!!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
5/15(水)13:00~21:45
*********************
2024年 5月 14日 興味深い大学の授業~木本編~
こんにちは、担任助手の木本です!
今日も昨日に引き続き、興味深い大学の授業についてお話していきます!
現在、私は文学部の日本文学科で勉強しているのですが、
その中でも興味深かった授業が、
「比較文学」
という授業です!
この比較文学とは、各国の文学作品を比較して、
表現方法や精神性などを対比して論じる立場のことです。
例えば、「日本昔話」と「グリム童話」は立派な比較文学の対象になり、
それらの共通点と異なる点を探し、
自分なりのテーマを設定し論じていくものになります。
「比較文学」では異なる国の文学作品の比較を行っていくため、
外国の文学作品について深く知ることが出来たりするのがとても魅力的です!
また、「比較文学」は自由度の高い研究で、
文学と言えど、日本の漫画と海外のコミックを比較することも
大学の研究レベルでは十分研究対象になります!
私は実際に
【小説のアダプテーションにおける日本と他国の比較】
というテーマで研究しました!
もし、文学作品に興味のある方は、
大学入学後は比較文学について学んでみるのもいいと思います!!
ちなみに、大学では他学部・他学科の授業を履修することが可能となっている
場合が多いので、興味があったら是非受けてみてください!!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
5/14(火)13:00~21:45
*********************
2024年 5月 13日 興味深い大学の授業~中村編~
こんにちは!担任助手3年の中村です。
GWも終わり、定期テストが近づいてくる時期になりましたね。
さて、今日は大学ってどんなところかイメージがつくように、自分がとっていて興味深い授業について書きたいと思います!
私は、青山学院大学 教育人間科学部 教育学科に通っています。教育学部なので、主に教育について学びます。
教育と言っても、幼児教育、学校教育、生涯教育などさまざまな面から勉強します。また、この学部では
教職を取ることも可能です。教職を取る場合はさらに専門的な授業をとることになっています。
今受けている授業で特に興味深い授業は、教育情報学総論という授業で、この授業では、データ化やAIの技術発展と教育を結び付け、
それらをどのように教育現場や生涯教育に活用できるかを学び考える授業です。
この授業では色々な視点から、メリットやデメリットを考えたり、グループワークを通して意見交換をしたりします。
青山学院大学では、教養科目も重要視されているため、もちろん教育以外のフィールドも学ぶことも可能です!
興味がある方は他の授業の詳細が青学のWebサイトにあるのでそちらも参照してみていください!
東進ハイスクール下北沢校には教育・文学部・法学部・政治経済・工学部・建築学部・医学部などに属する担任助手がいます。
大学のイメージがつかない人や学部が決めれれない人はぜひたくさんの担任助手に話を聞いて目標を定めていきましょう!!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
5/14(火)13:00~21:45
*********************