ブログ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 21

ブログ 

2024年 8月 6日 夏休みの受験勉強~大竹編~

みなさんこんにちは!担任助手1年の大竹です!毎日暑くて夏本番という感じですね…

今日は前回に引き続き、私の夏の受験勉強についてお話していきたいと思います!

私が夏の受験勉強で大切だと思ったのは毎日の勉強ルーティーンを決めることです。夏休みは普段より勉強時間が長く取れる分、一つの科目に時間をかけすぎてしまう事があります。

私の場合、世界史に苦手意識があったので一日中世界史の勉強しかしないという日を作ってしまいがちでした。その分、古典の勉強などを疎かにしてしまったので8月共テ模試の古典で思うように得点を出すことができませんでした……。

私は古典は得意な方でしたが、しばらく触れていないと感覚的に鈍ってしまいます。だから1日の勉強スケジュールをしっかり立てて、自分が使う科目を満遍なく触れられるようにしましょう!

私のおすすめは、実際の入試と同じように午前中に過去問、午後に解いた過去問の復習や大問別演習、夕方を過ぎたあたりで単語や一問一答での暗記を行うことです。

もうすぐ行われる8月共テ本番レベル模試に向けて最近触れられてない科目がないか今一度確認してみてください!

また、1日を有効的に使うためにも開館登校・閉館下校はマストですよ!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

8/7(火)8:00~21:00

*********************

 

2024年 8月 5日 夏休みの受験勉強~松尾編~

 

 

こんにちは、担任助手1年の松尾です。

8月に入り、夏休みも3分の一が過ぎましたね。勉強の進捗はいかがですか?

 

今日は、私の夏休みの受験勉強についてお話ししたいと思います。

私の高校では3年生も秋の文化祭に参加するため、

受験生時代の夏休みも定期的に学校へ行って文化祭準備にいそしんでいました。

その分勉強時間は減ってしまいましたが、教室で作業をしながらおしゃべりするなかで

クラスメイトと勉強方法や受験への気持ちを共有することができ、とても刺激を受けました。

友達と一緒に昼食を食べたりおしゃべりすることも、私にとっては一番の息抜きになりました。

学校によって事情は異なると思いますが、図書室や自習室など学校を利用してみるのはおすすめです。

 

学校に行ったあとは、必ず校舎に行くようにしていました。

学校にいられる時間は限られているため、夜まで開館している東進はとても勉強しやすかったです。

朝登校ができなくても、毎日登校を続けられたことが夏休みの学習の自信に繋がり、秋以降の励みになりました。

朝登校と閉館下校、毎日登校を続けることで勉強時間が確保でき、

気持ちが乗らないときがあったとしても集中して勉強するきっかけになるはずです。

夏休みの学習は大きな自信に繋がる一方で、思い残したことがあると不安にもなります。

たくさん時間を使うことができる夏休み、後悔のないようにたくさん勉強しましょう!

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

8/6(月)8:00~21:00

*********************

 

2024年 8月 4日 夏休みの受験勉強~田上編~

 

こんにちは!担任助手の田上です。
 
今回は自分が1年前に受験生の夏休みを実際に経験してみて思ったことを述べていこうと思います。
 
まず1つ目に自分が重要だと思ったのは睡眠の質を高めることです。
 
睡眠の質をよくすることで勉強しているときの集中力が上がるし、1日勉強して溜まった疲れを翌日に持ち越さないようにすることができます。
 
睡眠の質を高めるために毎日寝る時間と起きる時間を固定することが大事です。
 
それと、寝る前30分前はスマホなどから手を放して寝る準備をすることが大事になってきます。
 
また、試験本番は始まるのが朝早いので夏休みのうちに早寝早起きを頑張って朝型の生活に慣れていくことがおすすめです。
 
2つ目に大事だと思ったのは毎日暗記系を決まった量こつこつやることです。
 
自分は1年前の受験生の夏休みに英単語はわりと毎日継続して続けることができたのですが、倫政の勉強を怠ったせいで始めるのが遅くなりました。
 
結局共テまでに間に合わずに満足いく点数を取ることができなかったので、そうならないためにもしっかりと毎日やる量を決めて継続するのが大事だと思いました。
 
最後に、自分が一番伝えたいのは受験生の夏休みを乗り越えるには気持ちが一番大事です。
 
誰しもが夏休みの途中でメンタルが追いやられるときがきます。
 
ですが、その時に第一志望に受かりたいという気持ちがあればつらいことも多少はましになると思います。
 
この夏休みでライバルと差をつけられるように1日1日悔いのないように頑張っていきましょう

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

8/5(月)8:00~21:00

*********************

2024年 8月 3日 朝型になろう

 

 

 

こんにちは!担任助手の今井です。

今回は受験生が朝から活動することの重要性を発信したいと思います。

 

まず、第一に試験本番は朝から行われることが多いです。実際に2025年の共通テストは一番早い科目で9:30開始です。

早い段階から朝、頭を動かすことに慣れれば試験本番も本領を発揮することができます!!

二つ目は朝起きることで勉強量の確保ができます!

受験生の夏休みで大事なことは圧倒的な勉強量の確保一度やったことを忘れないくらいの質の高い勉強だと考えています。

ライバルは朝起きているものだと考えてください。

ライバルとの努力量に差が生まれないように朝から活動できる人間になりましょう!

 

最後に朝起きるコツを教えたいと思います。朝、目が覚めたら最初に太陽の光を浴びるようにしましょう!

朝太陽の光を浴びることで体内時計を調整することができ、規則正しい生活を送れるようになります。

 

後悔のない夏休みになるよう、勤しみましょう!

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

8/3(土)8:00~21:00

*********************

 

2024年 8月 3日 高校2年生の目標について

こんにちは!担任助手の髙瀬です!

連日35℃を超える猛暑日が続いておりますが、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか。

本日は高校2年生の目標についてお話しようと思います。高校2年生の皆様は是非最後までお読みください。

 

さて、高2の内に目標にしておきたいことの一つとしてあげられるのは、やはり志望校です。

高校2年生で志望校を決めるのは早いのでは、と思う方も多いと思いますが、東大や早稲田、慶応など、最難関の大学を目指し、合格している生徒は

実は早い人だと高1から、遅くとも高2のうちには志望校を決めているケースが多いです。

 

早めに志望校を決めることで、ゴールが決まり、受験というものが、ぼんやりとしたイメージから、明確に形あるものとして自分の中に浮かび上がってくるはずです。

志望校というのは受験における最終目標なので、そこが決まれば勉強へのモチベーションにもなります。

何事においても目標がきまれば、そのために自分が何をしなくてはいけないかも分かるようになり、目標への道筋が立ちます。

 

しかし、志望校を決めると言っても何から手を付けていいのか、、という方もいると思います。

そういう時は、まず、自分で色々調べてみることが大切です。どんな勉強を大学でしてみたいかや、どんな仕事を将来やりたいかを考えられる方は

そこを考えるのが一番手っ取り早いですが、そんなこと何も考えられない、という人にはぜひまずはいろいろ調べてみるのをおすすめします。

 

一押しは大学のホームページですね。

大学のHPはいわば「大学の顔」なので大学全体としての魅力にとどまらず、学部ごとの特色や勉強内容、将来の就職先に至るまで、

その大学の魅力を最大限掲載しています。それを読んでいく中で、「あ、これ面白そうだな」と思えるものに出会えれば、それが志望校を考えるきっかけになるかもしれません。

是非、大学のHPを色々見てみてくださいね。

 

また、現在下北沢校では、8/4に学部学科紹介という現役大学生が自分の通っている大学・学部について紹介するイベントを開催予定です。

志望校についてそろそろ考えたいな、と思っている高校2年生の方は是非参加してみてください(高1生の方も参加可能です)。

******

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

8/1(木)8:00~21:00

*********************