ブログ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 26日 全国統一高校生テストまであと二週間!

みなさんこんにちは!担任助手の北島です!

全国統一高校生テストまであと二週間!

ということで、テストの前に気をつけて欲しいことを紹介します!

 

➀お申込みはお済みですか?

当たり前ですが、申し込まないと受けられないのでまずは申し込みましょう!

今回の模試は東進生かどうかに関わらず中学生・高校生なら全員無料!!

しかも共通テスト型の実力がわかるとあって、受けない理由はないですね!

会場に限りがある場合もありますので、今すぐ申し込みましょう!

 

②目標は立てましたか?

せっかく模試を受けるのですから、目標設定は必須です。

何点を目標にするのか、科目ごとにしっかり決めましょう!

自分の志望校だと何点を目指すのが適正か?

この科目は何点取れていればいいか?

是非考えてみてください!

東進生の皆さんは担任助手との面談を通して既に目標を決めていると思いますが、

今一度目標を再確認し、必要であれば修正してください!

東進生でない皆さんも全国統一高校生テストを受ける方対象の受験前説明会が開かれます!

受験前説明会で目標を一緒に立てますのでご安心くださいね!

 

③目標に向けて何を勉強しますか?

いざ目標を決めたら、目標点を取るために何をすべきか考えましょう!

目標点と今の実力の差分を考えて、その差を埋める勉強をしましょう!

何をすれば分からない人は担任助手に相談してみてください!

受験前説明会でも質問大歓迎ですよ~

 

以上3点、ぜひ意識してあと2週間過ごしてみてください!

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

5/27(月)13:00~21:45

*********************

2024年 5月 25日 単語帳と私


 

みなさんこんにちは!担任助手2年の高瀬です。

5月も後半に入り、暑さが体に堪える日も少しずつ増え、夏の足音が近づいてきましたね。
 
さて、本日のブログのタイトルは「単語帳と私」です。
変なタイトルだなと思うかもしれませんが、要は、単語の大切さについてお話しする、ということです。
 
単語、一口に言っても英単語や古文単語、文系の人にとっては社会の歴史の単語など、沢山ありますよね。
その中でも特に大切だと思うのは当然英単語です。
大学受験において勉強しなければならない単語数がどれくらいあるか、皆さんご存じでしょうか。
 
大体ですが、少なくとも約2000語程度と言われています。
これは多いと感じる人もいれば、そのくらいか、と思う人もいると思いますが、僕に言わせればかなり多い数だと思います。
 
日本語と同じように、英単語も1つの単語につき、複数の意味があります。仮に平均して1つの単語につき3つの意味があるとすると、
皆さんが覚えるべきなのは2000語の単語ではなく、6000個の意味なのです。
そう考えるとやはり多いな、と感じる方が多いのではないでしょうか。
 
しかし、英単語を覚えられなくては、英語を解くことはできないので、受験を考えているなら、
遅かれ早かれ必ず向き合わなければならないものですよね。
高校2年生以下の方は、コツコツ毎日少しずつでもやりましょう。
高校3先生の方は、夏前が、単語を固める最後のチャンスです。
 
この時期は、受験生にとっても、そうではない高校生にとっても、単語帳と向き合える、貴重な時期だと思います。
単語帳と大親友になれるくらいに単語帳をやりこみましょう。
 
やりこんだ後、もう一度このブログを是非読んでみて下さい。
 
「単語帳と私」というタイトルが、変だな、、ではなく、きっとしっくりくるはずです(笑)

 

 

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

5/26(日)10:00~19:00

*********************

2024年 5月 24日 受験までの基礎知識はばっちりですか?

 

みなさんこんにちは!担任助手2年の濱中です。

5/19に早慶上理難関国公立模試、全国有名私国公私大がありましたが皆さんどうでしたか?
二次私大レベルの問題の模試はほとんどの人が初めてだったと思うので
普段の共通テスト模試よりも難しかったと感じる人が多かったのではないでしょうか。
復習までしっかり終えましょう!
 
ところで受験までの基礎知識は完璧ですか?
 
先日の二次レベルの模試もそうですが応用問題は基礎がしっかり定着していないと解けません。
また、理科や社会科目は全範囲一週終わってない人もいると思います。
その人たちはまず問題すら手を付けられないですよね。
そこで重要になってくるのは受講です!
基礎知識をつけるには受講は最適です。
一日1コマ以上受講をしてほしいのですが皆さん、自分の残りの受講コマがどれくらいか把握していますか?一日当たりにやるべきコマ数は把握できていますか?
 
受講修了の目標は6月末です
夏に過去問を最高の状態でやるためには逆算をして計画立てをする必要があります!
まずは担当の担任助手の人との面談などを活用して計画立てをして基礎知識はばっちりな状態で夏を迎えましょう!

 

 

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

5/25(土)10:00~21:45

*********************

2024年 5月 23日 科目別勉強法~物理編~

 

みなさんこんにちは!担任助手2年の森です。

全国統一高校生テストが段々近づいてきましたが、対策は大丈夫ですか?

今日のブログは物理の勉強法についてなので是非参考にしてみてください!

 

どの科目にも共通しますがまずは全範囲を一通り終わらせることです。

学校にもよりますが原子分野の学習が終わるのが秋頃だと、

いつまでも模試で自分の実力が分からず正確な判定が出なくなってしまいます。

他の理系科目にも言えることですが、物理は本質を理解するのが大事です!

例えば力学では、運動方程式を立てることが出来たら問題は解けたようなものです。

実は運動エネルギーや運動量も本質的には運動方程式と結びついています。

公式を暗記したくなるかもしれませんが頑張って式の意味を理解して勉強を進めてみてください!

あとは問題をたくさん解いて経験を積むのもポイントかもしれません。

問題をたくさん解くためにもインプットは早めに終わらせましょう!

 

 

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

5/24(金)13:00~21:45

*********************

2024年 5月 22日 科目別勉強法~世界史編~

みなさんこんにちは!担任助手1年の大竹です!

気づいたら5月も4週目、そろそろ本格的に中間テストが始まってきますね、、、

今日のブログは昨日に引き続き世界史の勉強法です。

かく言う私も受験期に一番苦労した科目が世界史でした、、、そんな私の経験も通して、みなさんの世界史の勉強の助けになったら幸いです!

まず、大切なのは通史をいち早く終わらせることです。

学校の授業では現代史まで終わるのが夏以降ということもあります。

しかし、それでは復習&演習を入試本番までに終わらせるには時間が足りなさすぎますなので、通史の受講を取っている人はどんどん進めていち早く終わらせてしまいましょう!

そして、通史の勉強が一通り終わったら暗記に移りますが、私のおすすめは暗記ノートを作ることです。

私は過去問をいくつか解いた後、ざっくり地域・時代ごとに分けて間違えた内容について書き出していました。

しばらく続けていると、自分が間違えやすい内容がよく目に触れるようになるので、次問題を解くときにあの時書いた内容だな!と思いだしやすくなります!

自分に必要な情報が詰まったノートは試験直前の確認にも有効です!!

また、インプットの際は資料集を有効活用するようにしましょう。

資料集は教科書に載ってないような細かい内容や、ヨコの流れが一目でわかるような年表などが豊富に詰まっています。暗記ノートを作るのが面倒という人は資料集に直接書き込むというのも一つの手だと思います!

最近では共通テストはもちろん、二次試験でも資料の画像問題や地図の問題が良く出題されます。このような問題にも立ち向かえるように資料集を味方につけましょう!

 

下北沢校にはほかにも世界史選択の担任助手がたくさんいるので、勉強法で困ったときはぜひ気軽に声をかけて下さい!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の開館時間*

5/22(水)13:00~21:45

*********************