東進と学校の両立法 | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 東進と学校の両立法

ブログ

2025年 4月 24日 東進と学校の両立法

こんにちは!担任助手の鳥山です。

4月も後半になってきましたね。そろそろ新学期にも慣れ始めてきたころではないでしょうか?

ここから行事や定期テストなども本格化してくると思いますので、体調には気をつけつつ頑張っていきましょう!!

 

さて、今回は「学校と東進の両立法」についてです。

私が生徒時代に意識していたことを紹介しようと思います。

 

①受講ペースを確立する

私は、定期テスト期間や共テ模試前などには受講に追われないように、週によって受講ペースを調節していました。

1日2コマをべーすにしつつ、忙しい時期には1コマ+自習(学校のテスト勉強)のように工夫していました。

毎回のTMで週間予定表を記入していると思うので、そこで担当の担任助手とそうだんしつつ両立可能な計画建てをしていきましょう!

また、受講で先取り学習をすることで学校の勉強やテスト対策などが復習になり捗るので、東進の学習は早め早めにが大切です!

②隙間時間を活用しよう

マスターや英単語帳は隙間時間で終わらせましょう!

よく聞くことだとは思いますが大事なことですし、電車の移動中などを活用できると効率よく勉強できると思います!

 

みなさん、いかがでしょうか?

当たり前のことを並べていますが、ここをきちんとできるようにTM内での予定建てなどに生かしていけるといいですね。

また、東進には部活生も多くいます。

部活後に家に帰って寝てしまう、、、などの悩みがあったら、まずは校舎に登校して勉強できる環境づくりをしましょう!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

4/25(金) 13:00~21:45

*********************

 

お申し込み受付中!