過去問を解き始める時期 | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 過去問を解き始める時期

ブログ

2018年 9月 5日 過去問を解き始める時期

こんにちは!!担任助手の武田です!!

天気が悪い日があったり、

雨がやんだと思ったら気温が30度を超えたりと、

気候が不安定ですが、いかがお過ごしでしょうか??

体調も崩しやすいので、気を引き締めていきましょう!!

 

さて、東進の受験生は9月以降は過去問演習をしていくのですが、

「どういう風に進めていくのか」

気になる方がいるのではないでしょうか??

 

東進では、

第一志望校の過去問

12月までに10年分

解き切ります。

 

なぜ12月までに第一志望の過去問を解き切るのかというと、

センター試験が終わってから2次試験まで、

ある程度時間があると考えている方が多いのですが、

センター試験が終わってからは、すぐに私立大学の入試が始まります。

 

(医学部などの入試はセンター試験の日後や日後にあったりもします)

その中で、センター試験が終わってから志望校の過去問を解いていては、

入試までには絶対に間に合いません。

 

直前期は今まで解いた過去問を解き直したり、

これまで過去問を解いてみて、自分が苦手な分野の補強に努めたりするのが理想です。

直前期に詰め込んでも良いことはあまりありません。

 

それまでにしっかりと過去問を解き切って、その志望校の問題セットの中で、

自分が伸ばさなければいけない、補強しなければならないところを

見つけて、成績を伸ばしていく必要があります。

 

それは入試1ヶ月前からやって為せることではありません。

なので、9月から過去問を始めていきましょう!!

頑張れ、下北生(^^)

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。