ブログ
2025年 4月 11日 科目別勉強法~英語リーディング編~
こんにちは、担任助手一年の榊原です!
今回は英語のリーディングの勉強法について紹介します。
まず大前提として、英単語を覚えていなければ長文は読めません。
皆さん、春休み中にある程度覚えられましたか?
まだ自信のない人も、高速基礎マスターなど活用して、焦らず地道に頑張っていきましょう。
私は通学の時間を英単語の勉強に使っていました。電車通学でない皆さんは、入浴中にやるのがおすすめです^^
英単語を覚えられたら、問題演習をしましょう。
間違えた問題だけでなく、正解したけど解答根拠に自信が無い問題も復習すると効果的です・8・
そして、一番のおすすめは音読です!
音読に使う文章は、東進の授業や問題演習で扱ったもの、好きな参考書のものでもなんでも大丈夫ですが、
内容が分かっているものを繰り返し読むのがおすすめです!
私は毎日演習か音読をするようにしていました。英語は慣れが大切です!
受験が終わって長文を読まなくなったので、今では速く読めなくなっていると思います><
私ももうすぐ英語の授業が始まるので、一緒に頑張りましょう!!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
4/12(土) 10:00~21:45
*********************