息抜きの仕方!? | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 息抜きの仕方!?

ブログ

2018年 10月 17日 息抜きの仕方!?

こんにちは!

担任助手の武田です!

高校の文化祭はもう終わった人が多い

と思いますが、これからは大学の文化祭の

シーズンですね!?

大学の雰囲気を知るイベントとしては、

文化祭オープンキャンパスなどでしょうか。

ぜひ興味のある大学へ

足を運んでみてはいかがでしょうか?

きっと自分の勉強のモチベーションになる

と思いますよ?

 

 

さて、今日は、昨日に引き続き、

勉強をしているときにどうしても

集中力が切れてしまう、

なかなか勉強がはかどらない、

といったときにどうすればいいのか

武田verです? 

 

ヒトは何時間も集中力を維持できる

わけではありません。


そのため、どこかで集中力は切れます。

それにはあらがえません。

ですので、逆にそのタイミングを

利用してあげましょう。

勉強をし ていくなかで効率に最も関わっている
 
もの、それはけじめだと思います。
 
じゃあどうすればいいかというと、
 
集中力が切れたところで
 
休憩をとることです!
 
きりがいいところまでやるというのも大事ですが、
 
集中力が切れてしまっては
 
どうしても効率が落ちてしまいます。
 
休憩時間としては、5分~10分程度で、
 
長すぎず、短すぎずといったところでしょうか。
 
ですがこの時に、スマホを開くのは絶対に絶対に
 
おすすめできません。
 
携帯を開いて、SNSをみたり、
 
インターネットでウェブサイトを
 
閲覧すると、それは新しい情報に
 
触れてしまうことになります。
 
脳に新しい情報が入ることによって
 
休憩を終えてからもその情報がちらついて
 
しまいます。それでは、
 
勉強のパフォーマンスが
 
大きく低下してしまうので、
 
絶対にやめましょう!
 
勉強中のSNSやインターネットは我慢、
 
それだけは言えます。
 
不必要なSNSでの連絡は合格を遠のかせますよ‼
 
これは受験生だけでなく、高1、2生にも
 
言いたいです!
 
けじめをつけるだけでも
 
勉強の効率は上がっていきますので、
 
今の時期から、
 
勉強中にはスマホは開かない!
 
これだけは徹底していってほしいです ?
 
 
 
あと、休憩時間ですが、軽食を取る際には
 
おなかいっぱいにはさせないことです!
 
どうしても食べると胃の消化に酸素を
 
もっていかれてしまうので、
 
眠くなります。眠気も大きな集中力への
 
疎外になるので気をつけましょう!
 
息抜きの仕方というより、
 
集中の仕方になってしまいましたが、
 
参考にしてみてください!

 
 
 
 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。