単元ジャンルの使い方 | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 単元ジャンルの使い方

ブログ

2024年 9月 3日 単元ジャンルの使い方

 

こんにちは、担任助手4年の井上です!

昨日から単元ジャンル別演習がスタートしています。

単元ジャンル別演習とは、

これまで皆さんが頑張ってきた過去問等のデータと第一志望校の出題傾向をAIが分析し、

一人ひとりの生徒に個別最適な演習を提案してくれる

という講座です。

 

私も高校生の頃に単元ジャンル別演習を使って勉強をしていました。自分の経験やこれまで生徒と関わってきた中で感じたことは

優先順位の大切さです。

一例として、私の受験時代の記憶を思い出しながら説明しますね。

(4年前のことなので記憶が薄れつつあるのです…笑)

私は私立文系志望だったので受験科目は英語・国語・世界史の三科目でした。

9月時点での各科目の感触は「英語→全然できない、世界史→普通、国語→得意」といった感じだったと思います。

そのため私はAIの分析を参考にしつつ、一日の演習を「英:世:国=6:3:1」ぐらいの感覚で進めることにしました。

英語が本当に苦手だったので苦しい毎日でしたが、逃げずに頑張ったおかげで共通テスト本番では9割近い点数を取ることができました。

 

時間が少なくなってくると、人間どうしても焦りがでてくるものです。

そして、焦ると楽な方へ逃げようとしてしまいます。

一見勉強を頑張っているように見える生徒であっても苦手な科目から逃げて得意科目の演習ばかり進めてしまいがちです。

単元ジャンル別演習はAIの判定をもとに必要な演習を提案してくれます。

その提案をもとに、自分の弱点を冷静に分析し優先順位を考えて演習を進めることが大切です。

 

タイムリミットは刻一刻と迫ってきます。

第一志望校に合格できる可能性を少しでも広げられるように、毎日一歩ずつ前進していきましょう!!

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

9/4(水)13:00~21:45

*********************