ブログ
2018年 12月 18日 優先順位を考えよう!
こんにちは!
東進ハイスクール担任助手一年の緒方です。
最近めっきり寒くなってきて
体調を崩している友達や、生徒の皆さんが多く感じます。
特に受験生は体調管理をしっかりするようにしましょう!
さて、本日ですが優先順位をテーマにお話をします。
みなさんは様々なことについて、「優先順位」をつけられていますでしょうか?
今回は勉強に限って話をしますが、目的や目標を達成する上で
優先順位はとても意識していなければならず、必要不可欠だと想います。
今回は優先順位をつける上で大切なことについて話をしたいと想います。
優先順位をつける上で大切なことを今回は一つに絞って話をします。
客観的に自分をみること。
これがとても大切だと想います。
というのも、優先順位を立てても主観的に優先順位を立てると
無意識に好きな科目や、やりたいと思っている科目が先に来てしまい、
本当にやらなければならない、自分が目をそむけている科目をやらずじまいになってしまい、
点数が伸びない、極端に言えば受からない生徒になってしまいます。
では、客観的に自分を見るためにどうするか。
それは、点数を意識すること。
点数は自分の「できる」「できない」を如実にあらわしてくれます。
皆さんで言えば、センター試験本番レベル模試の点数があります。
そこで出た点数を確認して、また、自分が出来ていない分野を確認して、
是非自分にとって本当にやらなければならないことを優先順位を立てて頑張ってほしいと思います。