ブログ
2018年 8月 15日 センター英語の勉強法~町田編~
こんにちは!早いもので8月も半分が過ぎようとしていますね☀
皆さんは夏バテしていませんか?
くれぐれも体調には気を付けて勉強して下さいね!
さて、先日下北沢校でプレ模試がありましたね!
結果はどうだったでしょうか??
8/26の模試に向けて、調整はできましたか?
センター試験の英語は単語量も多いので時間との勝負になってきます。
昨日のブログで大河原さんも言っていましたが、
時間配分はとても大事になってきますね!
長文の方が得点配分が大きいので、
私は大問3,4,5,6を先に解いてから
残りの15分~20分くらいで大問1,2を解いていました。
解く順番は人それぞれですが、
やはり長文でミスなく解けるように自分に一番あった解き方を見つけておきましょう!
そのためにも大切なのはやっぱり演習!
もちろん単語、熟語、文法を固めることは前提なので、
高速マスターが終わっていない人は本当に遅くとも夏休み中には終わらせてほしいのですが、
基礎を固めたあとには長文を何度も読んで演習していくことで慣れてくると思います。
センターの問題は毎年ほとんど傾向も決まっているし、
しっかり対策すれば絶対に有利になります。
センター試験は必ず本試験を10年分解いて、
演習量を確保しましょうね!!
大問別もありますが、夏休み中はやはり本試験で全体の時間配分を意識することも大切なので
まだ手をつけていない人は早めに始めましょう!
東進の過去問演習講座センター対策は
本試験10年分と大問別演習(東進の過去の模試)が解説付き&自動採点してくれるので
かなりの演習量を積むことができます!
どんどん活用していきましょう!!!
目指せ8月センター試験本番レベル模試で志望校A判定!