ブログ
2025年 3月 28日 もうすぐ新学期!!
みなさんこんにちは!担任助手2年の橋上です。
最近急に暖かくなり桜も咲き始め、みなさん春を感じていることと思います。
春と言えば、新学期ですね!!
新高校生1・2年生の方は新しい生活にワクワクや不安、
新高校3年生は受験に対する熱意や不安を感じていると思います。
私も含め全員が新しいステージに進む春ですが、そんな春に心がけたいポイントが3つあるので紹介します!
1つ目は、「新しい挑戦を始める」です。
何事もスタートダッシュが肝心です。早起きをする、毎日英単語に30分触れる、部活後も東進に来て勉強をするなど、
内容は関係ありません。とにかく何かを決心して行動に起こすことが大切です。
そしてそれは、明日からではありません。”今日から”です!!
2つ目は、「将来について考える」です。
将来何をしたいのか、どのような人間になりたいのか、
そこから逆算して志望校、志望学部を決めることが何よりも大切です。
5月のゴールデンウィークにはオープンキャンパスも沢山開催されます。
新高校3年生はこれから受験勉強で忙しくなっていくので、見学に行くにはラストチャンスです。
勉強の大きな原動力、モチベーションになるのでどんどん調べてみましょう!
3つ目は、「生活リズムに気を付ける」です。
春休みだからといって夜更かししている方や朝遅く起きている方は要注意です。
新学期早々遅刻や授業中に寝ることなどはないように注意しましょう。
学校の授業は基礎を作る上でとっても大切です。
基礎をとことん磨いた人ほど、いざという時に輝くことができます。
春休みは残り2週間ほどです。短いようで長いこの期間、どう過ごすかは皆さん次第です。
まずは早寝早起きから心がけていきましょう!
下北沢校は4/6まで以下の開館時間です。
平日 8:30~21:45
土曜日 8:30~21:45
日曜日・祝日 8:30~19:00
下北沢校で一緒に春休み頑張りましょう!!
*********************
TEL:0120-104-672
*明日の開館時間*
3/29(土)8:30―21:45
*********************