ブログ
2018年 4月 29日 いよいよGW(ゴールデンウィーク)!! その①井上編
皆さんこんにちは
担任助手2年の井上です。
ついにこのブログに2年生と書く時が来たかと思い
時の速さを実感しています・・・
私の通う立教大学では、1号館に絡まる蔦がいよいよ全盛期を迎えており(つまり勢いよく生い茂っており)
本格的な春の到来をひしひしと実感しております。
そんな何かにつけて実感しまくっている井上から
今日はいよいよ間近に迫ったゴールデンウィークについてお話したいと思います!!
私の受験生時代を振り返りながら、要点を絞って
これさえ抑えておけば安心してGWを迎えることができる!と思えるような解説をしていきたいと思います!
Ⅰ計画性
GWの時間の使い方、難しかった記憶があります。
春休みに長時間勉強を繰り返しておいたおかげで、長時間勉強は苦ではなかったですが、
何の勉強にどれくらい時間を費やして良いのか、という
”計画”で苦戦しました。
それを解消するために、私は校舎に来た瞬間に
その日1日の計画を綿密に練り、その計画通りに勉強しました。
朝校舎についたらまずは英語長文の音読を、
その後に2コマ受講を受けてお昼ご飯
さらに日本史を挟んで古文に行き・・・といったように
1日のストーリーを立ててから勉強を開始するようにしていました!
そうすることで、
①勉強に対する達成感が生まれる
②科目による偏りが起きない
といったメリットがあります。
また夏休みに向けて、
長時間勉強する際の時間配分について、自分なりのルーティンを作ることができるので
是非GWで習慣づけをしましょう!
Ⅱ目標設定
私はGWを迎えるにあたって
一つ目標を設定しました。
それは、”古文単語暗記終了”です。
それまで私は、古典文法についての勉強はしていましたが
英単語など他の暗記物に追われて古文単語が手についていない状況でした。
そこで私は、GWのⅠ週間で古文単語を終わらせることを目標に設定し
本当に古文単語(565語)の暗記を成功させました!
GWは日数が限られているので(しかも短期間で)
自分にその日のノルマを課すことができ、
今まで避けていたことや、まとまった時間が取れずできなくなっている状態の暗記物などを終わらせるには
もってこいの時期と言えるでしょう!
以上2点。井上からお話させて頂きました。
是非参考にして、GWを乗り切って下さい!
ここでの頑張りが、これから、そして夏休みの頑張りへと繋がってくるはずです!
乞うご期待!